| Home |
2011.06.18
ウランバートルを歩く 06/16
モンゴルの首都”ウランバートル”、
特に観光都市な訳でもなく、
これと言って、
やる事が見当たらない。
宿のオーナーから
”スリに気をつけろ!”
と忠告あり。
街歩きも、
ビビりの俺にはちと怖い。
でも行ってしまうのも俺^^

昼食、
昨日のお店へ、
ホーショール、
中身は挽肉みたいのが入ってる、
美味い、
でも3つで飽きた^^
近辺で一番の見どころ?、
ガンダン寺、


入口で子供が何かを売りつけようとしている、
みんなムシ、
俺はちょっと反応してしまった、
そしてツーリストだとバレたせいなのか、
俺だけに入場料を課そうとする。
3500tg、
高っ、
今日はパス。
通じてないの承知、
英語で
”また来ます”
と告げて去る。
結果、
不審な顔を向けられる^^

耐震対策が必要です!

マーケット、

家に住みかえる人、
ゲルに住み続ける人、

なんだか楽しそうなお寺を発見、
寄ってみる事にする、

裏道を探り探り、


オゲェ、
ガンダン寺にタダで入れた。
横から入るとタダらしい^^

なかなか面白い、
入れて良かった。

国立ドラマ劇場、
って何?、

遠くの山にチンギスハーンの顔が描かれてたり、

政府宮殿、

チンギスハーンですかねぇ、

旧国営デパート”ノミンデパート”、
この前に子供のスリが多いとか。
注意しながら歩いてみる。

国立サーカス。
こんな感じでウランバートルは終了していく。

夕飯も同じ店、
美味い、
足りないから、
ホーショールも一個追加、
3100tg。
宿の下のベッドの人、
他のルームメイトと歯磨き粉について語っている。
アクアフレッシュが大好きなんだって。
なぜなら”トリプル・パワー”
面白いよ、
あんた^^
明日から一泊二日ツアーに参加。
最大四人で、
参加者は三名、
45US$。
もし参加者が俺一人だったら80US$。
浮いたお金でアイスでも食おうかなぁ。
↓クリックするとランクが上昇するのだ!

にほんブログ村
特に観光都市な訳でもなく、
これと言って、
やる事が見当たらない。
宿のオーナーから
”スリに気をつけろ!”
と忠告あり。
街歩きも、
ビビりの俺にはちと怖い。
でも行ってしまうのも俺^^

昼食、
昨日のお店へ、
ホーショール、
中身は挽肉みたいのが入ってる、
美味い、
でも3つで飽きた^^
近辺で一番の見どころ?、
ガンダン寺、


入口で子供が何かを売りつけようとしている、
みんなムシ、
俺はちょっと反応してしまった、
そしてツーリストだとバレたせいなのか、
俺だけに入場料を課そうとする。
3500tg、
高っ、
今日はパス。
通じてないの承知、
英語で
”また来ます”
と告げて去る。
結果、
不審な顔を向けられる^^

耐震対策が必要です!

マーケット、

家に住みかえる人、
ゲルに住み続ける人、

なんだか楽しそうなお寺を発見、
寄ってみる事にする、

裏道を探り探り、


オゲェ、
ガンダン寺にタダで入れた。
横から入るとタダらしい^^

なかなか面白い、
入れて良かった。

国立ドラマ劇場、
って何?、

遠くの山にチンギスハーンの顔が描かれてたり、

政府宮殿、

チンギスハーンですかねぇ、

旧国営デパート”ノミンデパート”、
この前に子供のスリが多いとか。
注意しながら歩いてみる。

国立サーカス。
こんな感じでウランバートルは終了していく。

夕飯も同じ店、
美味い、
足りないから、
ホーショールも一個追加、
3100tg。
宿の下のベッドの人、
他のルームメイトと歯磨き粉について語っている。
アクアフレッシュが大好きなんだって。
なぜなら”トリプル・パワー”
面白いよ、
あんた^^
明日から一泊二日ツアーに参加。
最大四人で、
参加者は三名、
45US$。
もし参加者が俺一人だったら80US$。
浮いたお金でアイスでも食おうかなぁ。
↓クリックするとランクが上昇するのだ!

にほんブログ村
スポンサーサイト
| Home |